退職しました

本日(2019/09/30)をもって、会社を退職しました。

よくある退職エントリのような会社への恨みつらみを書くつもりはありませんので、そういうのを期待していた人はごめんなさい。

この会社での9年間をざっとふりかえると、以下の通りです。

 

 

中途で入社してからはずっと社会インフラを支えるシステムの保守開発を担当して、サーバーやネットワークの設計・構築・メンテナンスといったインフラエンジニア寄りの業務をしていました。

 

転機となったのは、2014年。社内で新規事業をやりたいという話で盛りあがり、リーン開発の勉強会に参加しました。そこで仮説検証のループをぐるぐる回しながら失敗を繰り返して良いモノを作っていくという考え方に衝撃を受けました。

 

さらに2015年。ハッカーズチャンプルーの開発合宿に参加し、IoTを使ったウェアラブルバイス(悪魔の○○)を試作、LTでのデモをやりました。このあたりから、新しい製品やサービスを作って世に出したいという気持ちがどんどん高まっていくのを感じました。

 

その後、本業のインフラエンジニアをやりつつ、なんとか社内でアジャイル開発・スクラムを導入しようと悪戦苦闘を繰り返していましたが、なかなか軌道に乗せることはできず。。。

 

2019年。ハッカーズチャンプルーでヨガ×アジャイルのLTをしていた裏で、東京の会社が沖縄にスクラム開発の拠点をつくるという話を聞き「スクラムをちゃんと回している現場で経験を積みたい」と転職を決意。今からまた大規模なプロジェクトが始まるというタイミングで各方面に迷惑をかけながらの退職となりました。関係者の皆様、申し訳ありませんでした。

会社の業務はSoRの領域でしたが、自分としてはSoEの領域をやりたいという想いが抑えられませんでした。

野球に例えるなら、いつも守備固めばかりで、バッターボックスに立たせてもらえない。守備の上手さは評価してもらえるけど、バッティングでも貢献したい。最初のうちは三振するかもしれないけど、そのうちヒットやホームランが打てるようになりたい。

最終的には、自分のそういう気持ちを理解してもらい快く送り出していだたけました。本当にありがとうございました。

 

なお、今後は会社員ではなくフリーランスになってスクラム開発のチームに参加するという形になります。今までずっと会社員として生きてきたけど、自分のように会社の業務以外に「あれもしたい、これもしたい」という人間はフリーランスの方が生きやすいような気がしています。

フリーランスとなり、新しく参加する現場でスクラムの修業をしつつ、沖縄のアジャイル界を盛り上げるような活動もしていきたいです。沖縄でのアジャイル開発コミュニティとして「アジャイルゆいまーる」という集まりを立ち上げました。まだ1回しか開催していませんが、よんなーよんなーで活動していきたいと思っています。

agile-yuimar.connpass.com

 

先のことは全然見えていませんが、"No Talk, All Action!" の精神でいろんなことを始めてみたいです。そしていつか会社に恩返しができたらと。

 

なお、フリーランスとなったのを機に、ブログを新しくしました。

blog.hinayhinaylab.com

今後はこちらを更新していきます。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。